111176 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コーヒーは飲めません

コーヒーは飲めません

10/31・11/1~30



10/31 狩場探し

そしてハンター生活を送っています。


しばらくぶりにやるんで、
それはそれでけっこう楽しいのです。

が、狩場がございません・・・


80くらいの2極って、みんなどこでやってるんだろう・・・
なんか、どこが適当なのか全然分かりません。
なので、30分ごとに狩場変えてます。

世界各地いろいろ巡ってみてるわけです。


炭鉱とか行ってみちゃって、
これがまたなんだかとっても新鮮。


今まで、モンクでばっかり行ってたんで、
なんか違う感じがいい。
で、けっこう炭鉱に篭ってみたり。


でもね、とにかくBOT、BOT・・・
「BOTだらけの炭鉱ダンジョン」
とかふと思ったら、
これって「女だらけの水泳大会」に似てる・・・
とかくだらないこと思ったり。

とにかくBOTだらけで、だめです、だめ。
いらいらしてしまって、お肌によくない。


あとはね、ハンターは物が持てない・・・
炭鉱って金属系ばっかり出ますからねえ。
あっという間に重くなる。

重量対策で、矢を持っていかないで、
ランタン・鉄鉱石から矢作る、っていう選択肢も考えたんですが、
与ダメ落ちるし、何回も「矢作成」やるの面倒だし。
で、却下。


ついでに、金属類って捨てるの苦手なんですよ、あたし。
今って鉄鉱石とか、安物扱いですが、
昔って違ったでしょう?

古い人間なんで、どうもその頃の
「金属高級思考」が抜け切れなくて、
いまだに鉄鉱石とか、捨てていくのもったいない気がしてしまう。
BOTが落とした鉄とか、拾いたくなりますから。


ハンターで行くと、まず鉄鉱石とか拾えないですからね。
それもくやしい。


そんなわけで、炭鉱は行きたいけど行きにくい場所に位置づけ。


次回は、どこに行ってみようか。















11/1 罠

罠が使えません。
ハンターなのに罠が使えません。


マジの時に縦FWができなかったことよりは、
重要度が低いので、
見て見ないふりをして過ごしていますが、
80過ぎても罠が使えません。


何ができないって、
敵が自分をタゲって向かってくる間に、
自分と敵の間に罠がおけない。


足が遅い敵で練習しろ!って思うでしょ。
甘いよ、甘い。

レイスにだって、できないから・・・_| ̄|○


レイスすら、引っ張って距離とってから、
置くようにしてます。


マイナーな狩場かつ足が遅い敵なら、
引っ張って引っ張って、
距離とってから、間に置くから、
一応ダメもらわないで罠にはめられるけど、
人気の狩場や足が早い敵にはそれができない。

しゃーないから、自分が一度ダメもらって、
その隙に罠を先に置いて、
自分がそこを通過します。


こんなだからね、GD2のオーガは無視。
死ぬもん。


前はね、トライしたんですよ、オーガ。
一応。

DEXは高いから、罠にはめちゃえば、
DS打ち込んで、勝てると思ったんです。

1度の被ダメで罠にはめて、
後はひたすらDSだな、と。


レッツトライ。
まず、被ダメの大きさと攻撃の早さにあせって、
罠を置く前に死ぬこと数回。


もうやめよう・・・
とあきらめそうになるところを、
だ、誰でも最初は失敗するのよ、
という根拠のないはげましにより、再挑戦。


被ダメもらいながら、罠を置く、という
脳内シミュレーションを何度も繰り返し、いざ出陣。


数回の死亡の後、どうにかHPバー真っ赤、
瀕死の状態で罠にははめられるようになった。

よっしゃ、やればできるじゃん、あたし!
とりあえず横沸きに殺されないよう、回復じゃ!
と、にく食べてる間に、気づいたらオーガが罠を抜け出し
いつの間にか目の前で不敵な笑みを。
あえなく南無。


にく食べてる場合じゃないのね・・
まずはオーガの足止めを先にしなきゃならないんだわ。

やめればいいのに、また挑戦。


また数回死んで、どうにか罠にはめた。

もう間違わないわ!!
とりあえず、もう一つ罠を置いちゃうわよ。

えっと、ここに罠を・・・
あ・・・近すぎて置けないのか。
じゃあ、こっちに置くと・・・・だめだよなあ、きっと。
一直線にあたしに向かってくるから、
きっと罠にはまらないで、あたしのとこ来ちゃう。
じゃあ、こっちかな。


なんてやりながら、次の罠を置いた瞬間、
オーガが置いたばかりの罠に移動。

うおっ!!!!!!!!!!!!
罠抜けるのはやっ!はやっ!はやっ!

びびって、オーガは罠にはまってるというのに、
思いっきり逃げ。


・・って逃げてる場合じゃないよ!
我にかえって、あわてて次の罠をおくも、
またすぐに、オーガは移動。


結局これの繰り返し。
ただ延々とオーガと共に移動してるだけ。
罠の使い損。

何やってんのよ、あたし!
GD内をオーガと一緒に一周する気!?
っていうか、そんなに罠持ってきてないよ!


心の動揺が罠設置にも現れ、
もともとぎりぎりの時間で置いていた罠に遅れが生じ、
あえなく南無。


もうやめよう、もういいよ。
よくやった、よくやったよ、あたし。


・・・なんだけど、もうちょっとどうにかなるかなあ、
なんて考える。

死に戻りで体力回復しつつ、
カーソル動かして、マス目を読む練習。

自分がここだと、ここには置けないから、
こっちにさくっと置いて・・・


マジがLv50になっても、
縦FWができなかった時点で、
マス目読むとかそういうセンスがないことには、
薄々気づいてましたが、
「そんな5分やそこらでできるようになったら、
 今頃WIZやってるじゃん・・・」
という心の声は無視して、またもやシミュレーション。


いい加減学習能力ないよね、
と思いつつまた挑戦。

罠にはめた!
次の罠置いた!
おおー!
シミュレーションの成果で、罠置くのが早くなってるー!

嘘。
ただの慣れですな。


ま、なんにせよ、2個目の罠を置いても、
ちょっと余裕がある。
よっしゃDS!

うあっ、移動した!
じゃあ、3個目の罠。
そしたら、DS!

また移動した。
4個目・・・・


これの繰り返し。
罠と罠の間にDS1回しか打てないんです。
一体何回、罠→DS、やったら
終わるんじゃー!!


いい加減キレそうな、あたし。
もういいー!
何回かDS打ち込んだし、もうすぐオーガは死ぬ!
きっと死ぬ!
こんな生ぬるいことやってたんでは、
いつまでたっても終わらない!
ラストスパートじゃー!

今回で罠は終了。
あとはひたすらDS打ち込む!
もうすぐ死ぬ「はず」だから、
それくらいはあたしのHPも持つ!

そう決めたあたしは、
「うおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!」
という雄たけびとともに、DS連射。


が・・・
罠からはずれたオーガは、
いつまでたっても死なないよママン・・

げふっ(吐血)
ああ、体力が残り少ないよ。
あと何回DS打ったらオーガは消えるの?
いつまでたっても元気だよ。

なんだか、目もかすんできた・・・
暗いよ、ここはどこ?
ああ、何も見えない(誰

びしっ(オーガの攻撃


GAME OVER


あれ以来、オーガは一歩も近づきません。
別にドロップとかいらないし。
あんなの相手にしてるんだったら、
馬でもやってた方がいいし。

ぐすん・・・


今の目標は、
レイスを引っ張らないで罠はめることです。















11/3 いじめ

毎日、毎回違う狩場にいってるハンターです。


モンクってね、1ランク下の狩場だと、
けっこうぼーっと、
ただひたすらクリックしてればよかったりするんですよ。


ハンタってヒールできないし、
寄ってくる前に、ダメもらう前にやっつけろ!
的で、けっこう毎回真剣でしょ?


あたしは、ハンターでも
ただひたすらクリックしてればいい狩りを
やってみたかった。

何も考えなくても死なないところで、
がんがん敵が出てくるところ・・・


悩んだあげくに、FD2へ。
いやー、βの頃は激混みの場所だったのにね。
ここ。


その昔、ジョブ経験値がいい敵っていうのが、
エギラしかいなくて、
エギラ狙いの人多かったし、
あとはここ狸出たからねえ。
猫耳欲しさに、狸狩りするまたぎが多数。

鯖が3つしかなかったころはね、
狸の姿が見えようものなら、
辺りのキャラが一斉に走ったもんだ。

ある意味、殺伐ですよ。
モンスより人間のが多い。


が、今じゃ閑散。
かつての栄光は今どこへ?

いるのは一次職と二次職になったばかりの方々が何人か。


そんな中で完全に異質なあたしは、
周りの冷たい目も気にせず、
ソル・アチャを乱獲してきました。


ほとんど、一次職に対するいじめですよ。
商人やら、シーフやらが、
こつこつ叩いてる隣でDS1発。

なりたてアサシンやできたてクルセが
赤ぽ飲みながら必死でがつがつやってる隣りで、
モンハウにわざわざ突っ込んで、
「これ、みんなあたしをタゲってるから、
 やっていいよね?ね?」
的な無言の確認をして、
DS,DS,DS・・・・


嫌なやつなのは十分承知。
他の人をタゲろうとしてるのまで取ったりとかはしませんが、
「他行けよ・・・」
とみんな思ってただろうなあ、
なんて思ってました。


これだけ乱獲してれば、ソルcの1枚くらい出る?
なんて思ってましたが、
骨が500以上たまっただけ。


すでに飽きたので、もう行ってません。
現在の狩場はコモド。















11/5 休養

ギルメンが1人、長期休養に入るらしい。


そっか・・・
と思う。

淋しいっていうのが、一番大きい感想。
でも、人それぞれ事情があるわけで、
「続けようよ。」なんて無責任なことは言えない。

リアルでの出来事は簡単じゃないだろう。


そして思うのは、
やっぱりあたしもこんなことしてる場合じゃないんだろうか、
ってこと。


βからやっていて、実は8ヶ月やめていた時期がある。
が、結局また戻ってきてしまった。


なんとなく続けていて、
なんとなくやめようとしないネトゲ。

続ける理由もやめようとしない理由もいろいろあるのだけれど。



思うところあって、今日はこれまで。

考えがまとまったらまた書きます。















11/7 養殖

 
 
連休中に何やったかな・・・
養殖したことしか覚えてません。


ギルマスの別垢のMEプリ志望のアコを育ててました。
ひたすらアマツ2Fで。

どうにかプリまで持っていって、
TUとサンクとって、
不死相手にいろいろやってみたんですが、
つかえない・・・


TUってもともと非常に決定率悪いんですよ。
不死相手なら、ヒール砲撃ってる方が
絶対効率いい。
SP効率はヒール砲もTUも同じくらいですが、
TUのが時間がすごいかかる。

TUってディレイが3秒。
LAと同じだけあるんですよ。
やってられん。


その後GD3Fでサンク狩りをしました。
VITあるあたしのプリが生贄で敵集めてやったんですが、
サンクって敵にダメ与えると、
敵のタゲは全部サンク術者にいっちゃうのね・・

MEもそうなっちゃったのかなあ。
前はMEは違ったんですけどね。

だとすると非常にやりづらい。


っていうかね、なりたてMEは全然だめです。
がつがつ狩れると思ったら大間違い。

まだまだ修行あるのみ。















11/10 ME

 
 
風邪のため、あまりやってません。

プリでギルマスのMEの壁をやるのがおもだった活動。
装備を一式MEに渡してるし、
頭働かないんで、
あんまり壁やりたいわけじゃないんですがね。

MEが死ぬのはかまわないけど、
あたし死にたくないし。

ひどい?
いいんです。
マスターのキャラは、あたし育てまくってますから。
それくらい言っても許される。


ま、それでも普通のとこで壁してるぶんには
死にません。
MEだって殺しません。


でね、壁やってるぶんにはいいんですが、
マスターが、あたしのハンターとやりたい、
と言ってきたのですよ。
MEでですよ?


どこに行けと・・・
MEとハンターでどこに行けと・・・


ソロ仕様以外の何者でもないでしょう、MEなんて。
持ってるスキルが、
TU,ME,シグナムクルシス、サンク
とかですよ?


どうすりゃいいのよ・・・_| ̄|○


悪魔と不死ってことで、
とりあえずソロでも死なないピラ4へ。


さすがに力が余るので、
その後GD3にいってきました。


結論。
速度とブレスで役に立ったかな。
うん。

結局敵を倒すのはあたしの役目なんで、
一緒にいるのがMEであっても、
アコであっても大して変わらなかった、というのは
気にしないでおきましょう。


あ、そんなことないね。
マニピが30秒だけかけられるし。
30秒だけ。

30秒ってグロリアかい・・・

あ、あとLAもあったしね。


2極なんで、グロの重要性低くてよかった。
ME、グロ持ちじゃないから・・















11/12 隠居

 

本日づけで、ギルメンが隠居。

・・・隠居?
って「引退」に類義かなあ。
水戸黄門だしねえ・・・

やめたわけじゃないんですよねえ。
長期休業だから。

「隠居」は間違ってるか。


ま、でもなんていうか、
「隠居」って言葉がしっくりくる人でした。

あたしより若いくせに好みが爺。


本人は精神的にも爺だと思ってるようだけど、
あたしから見ると、けっこうそうでもない。

ま、基本的に精神も爺だけど、
若いなあ、と思うところもあったのですよ。
趣味・嗜好は完全に爺でしたが。


とっても人見知りの激しい爺で、
もともと爺のギルドのギルマスを通じて知り合いました。

なかなか慣れてくれなくてねえ。
最初なんて「そうでございます。」
とか言ってるんですよ。


最初はどう接していいものか悩んだけど、
慣れてきたら、あなた、
今じゃあたしのことは「おばば」呼ばわり・・

「そうでございます」とか言われてたころが懐かしい。


爺はギルマスととっても仲良しでした。
そのラブラブぶりは、見ててとっても微笑ましい。

とか書くと、普段は爺に反論されるんですが、
もう休業しちゃってるから大丈夫。
( ̄ー ̄)フフフ
言いたい放題。


あたし的見解ですが、
爺はね、直球一本勝負。
マスターはね、変化球のみ。

もっと言えば、
爺が豪腕天才投手。
マスターが絶妙キャッチャー。
かな。


爺が、普通の人には取れないようなすんごい球を投げるんだけど、
どんなの投げても、
マスターは絶対キャッチしてる感じ。


正反対の2人でした。


だからこそね、うまくいってたのかなあ、
とか思うわけです。


爺は
「おばばはわしが経験できないようなことをやっとる・・」
とか言うけど、
あたしから見たら、爺の経験のがだいぶ楽しいわけで。


いろいろ話聞かせてもらったけど、
すごいことばっかりしてて、
かなり笑わせてもらいました。


今頃何してるのかなあ。

戻ってこい、と言えるようなゲームじゃないけど、
戻る気になったら、また戻ってきてほしいなあ。

寒くなるから、体に気をつけるんですよ?
爺なんだから。



あ、忘れてた。
ギルメンが利用させてもらってる、
マスターの個人HPなら爺が書き込めるじゃん。
しまった。
反論の余地があったか・・・_| ̄|○















11/13 装備戻る

 

さっそく爺から反論あったし・・・
マスターからはダメ出しされるし・・・

でも、全然読まれないよりはいいよねえ。


ま、いいや。
あたし、人生全部そんな感じだし。



さてさて、この前プリとハンターの装備交換した、
と書きましたが、
プリGのマスターがハンターをやりたくなったらしく、
また装備戻しました。


ということで、プリ&モンクな日々。


ハンターも楽しいですが、
やっぱりどうもプリのがしっくりくる。
支援人生長いですからねえ。

最近VITにふった&装備そろえた
で、自分が死ににくくなったから、
やりやすくなったのもあるんだろうけど。


あたしは、βで一番最初に作ったキャラも
支援なんですよ。

あれから今まで、
いろんなキャラをとっかえひっかえしていますが、
ずーっと支援はいました。

今の支援も作り直しを重ねて、
5~6人目になるとは思うけど。

ちなみに一番最初に作った、
フラット支援は今でもIrisにいます。
支援なのにLUKがあるアコ。

もちろん、STRもAGIもある。


下手なんだけどねえ。
支援ほどPスキルが目立つ職業ってないんだけど、
でもやっぱり支援がいいんだよね。

性格かなあ。

攻撃的なんだけどな、あたし。
でも、実は尽くすタイp  オラー (  ̄_ ̄)O);°〇°)ノ


・・・


しばらくまたプリ&モンクで過ごします。















11/15 テロ

 

夕べ、SD2Fで大規模なテロがありました。
BOTに頭きた人たちがやったんでしょうが、
けっこう大規模なものでした。


myプリ+ハンターでいったんですが、
もうけっこう時間がたっていたため、
テロ討伐隊がきていて、
わりと鎮圧された後でした。

それでもうろつきや、魔剣2種、深淵くらいには
ありつけました。


で、アクエンも出てたんですが、
アクエンはハンターじゃ無理ですねえ。

ぺちぺちダメ与えてても、
サンクで回復されちゃうし、
あたしが壁でやってたんですが、
あれって誘拐するんですよねえ。

与ダメ→サンク→誘拐
の繰り返しで、いつまでたっても終わらず、
結局あきらめました。


しかしですね。
枝やると、やたらアクエン率高くないですか?
やけに枝からアクエンが出るの多い気がするんですが。
何か決まりごとが?


余談ですが、我々がSDに入っていくとき、
テロで死んだBOTたちが、
一斉にまた狩場に戻るところで、
G加入してないローグがわらわらSDに入っていくところでした。















11/21 カーリッツc

 

買いました。
一気に貧乏です・・・

あたしがというよりは、プリGのギルマスの、
MEプリ用に買ったんですがね。


この前カタールの過剰精錬が、
+8までたまたま成功しちゃって、
そっこー売り払って急激にお金たまりました。

BSのカートに入ってる小物類も
いろいろ処分して、こつこつと貯蓄を。


だいぶ前から「カーリッツ、カーリッツ・・」
と呪文のように言われてて、
ずっと貯金してきたので、ようやくです。


ま、あたし自身は、そんなに欲しくなかったんですがね。


ともかく入手できたので、
どこかこれが有効なところにいこう、ということで、
監獄へ行ってまいりました。

別にカーリッツじゃなくても、
リビオのSBじゃ死なないんですが。


楽になったのは確かです。
リビオとインジャスティスが3匹以上くると、
絶えずSBでくるくる回ってますからね。


というか、プリでも役にたちますが、
モンクでも使えるのね、と気づいた今日。

少し前まで、リビオのSBで即死だったので、
モンクは監獄来なかったんですが、
この盾で死なないようになったじゃん、
なんて思いました。


でも監獄人多すぎ。
WIZだらけ。

あちこちで魔法連発なんで、
画面が重くて動きません。


監獄はやっぱりやめよう。
そうだな。
あと悪魔は・・・

ド、ドケビ?















11/26 戻りたいの

まるで、一度はこっちから別れを告げておきながら、
新しい男にふられたもんで、
前の男とよりを戻そうと、
焦ってるクリスマス前の女のようなセリフですが。

いや、実体験じゃないっす。



2周年記念とかやるんですね。
去年もやったのかな。
この時期。


思えば去年の今頃は、ちょうど休止してる時期で、
ROやってなかったから知らないんですよねえ。

ま、休止期間はともかく、
あたしこんなゲームに、もう2年もお金払ってるんだ・・・
なんて思って _| ̄|○


そうよねえ、12月から課金開始だったのよ。
β最終日はすごかったなあ、なんて思い出したりして。

当時遊んでた仲間は、全員課金すること決めてたんで、
特に感慨深いこともなく、
あたしはβを終えました。


課金になってやめちゃう人とかけっこういたから、
そういうので別れを惜しんだりした人もいたんですがね。

当時の鯖は、ものごっつ弱くてね。
β最終日にログインできなくて、
泣いたかたもいたそうな。


あたしなんぞ、最初からログインしませんでしたよ。
β最終日なんて、どれだけ人が集まるか予想つくでしょ。

入れないの分かってるし、いらいらするだけ損だから、
別のことやってました。



で、そうそう、タイトルの「戻りたいの」ね。

いや、なんかオンラインイベントがあるじゃないですか。
流行り物・期間限定物はやっておかないと。

っていうわけで、またROに戻りたくなった現金な兎です。


30日のメンテ後からでしょう?
GDはしばらく混んでるだろうなあ。

期間限定モンスもサンタポリン状態だろうか。
っていうか、あの限定アイテムって何かなるの?


ひそかに一番期待してるのが、美容師なんですが・・・
プリの髪型変えたい。

でもだいぶ長いことこの髪形でやってきたんですよねえ。
いまさら変えるのもなあ、と迷っております。



ちなみに、「RO2」が開発されてるんだってね。















11/27 攻撃不可

 

この「日常RO」の日記を月ごとにまとめてるでしょ?
ところがね、10月分にね、
31日の日記だけ入らないんだけどさ、
どうしたらいいと思う?

悩んでるんだよね。
下手なことやると、またダメ出しされるし。


ダメ出しくるかこないか、
あたし的に、けっこう戦いなのです。

今度は負けないわよ。



でね、攻撃できないんですが。

ROって敵クリックしたら、
そのままマウス押してればずっと攻撃し続けるでしょ?

それができないんですよ。


敵をクリックすると、1回は攻撃するのね。
でも、1回だけで止まっちゃうの。

1回攻撃したら後は何もしないで突っ立ってる。
またクリックすれば、また攻撃はするんだけど、
やっぱり1回だけで止まっちゃう。

だから、ずっとカチカチカチカチ、クリックしっぱなし。
これって何?


ああ、βの頃って、ずっとクリックし続けた方が、
早く攻撃できるような気がして、
毎回カチカチ押してて、腱鞘炎になりそうだったよね、
なんて思い出したりしても、
何の解決にもならんわけです。


で、これってずーっとこうか、っていうとそうじゃない。
普通に攻撃し続ける時もある。
ランダムでこの症状が起きるんですよ。

プリやってる分には、全然気づかない症状だから、
あんまり状態調べてないんだけど、
マップ移動してすぐだと起きるのかなあ。

よく分からない。


「/nc」にすれば普通に攻撃し続けるんですけどね。

別にあたしの手が震えて、ぶれてるんじゃないわよ。


困ったな。















11/30 イベント

 

やってきました。
流行り物好きです。

はい。


メンテ明けを心待ちにしてるのなんて、
一体いつ以来?

14:45、パッチが接近ゲームになることもなく、
すんなり落せると、
そっこーログインしました。

ログイン人数40人だってさ。
開いたばっかりじゃん・・・


そんな時間からやってるのかよ、という突っ込みはとりあえずとして、
早すぎるから、まだ「OWN RAGNAROK」にすら情報が出ていない。

頼りにする情報もない中で、何からやろう、と思ったのだけど、
とりあえず見たことない、限定モンスからに。


これね。
クリスタル


どうやら一般フィールドならどこにでも出そうだから、
チンピラ探しながら、クリスタルも探しちゃおう、ってことで、
モンクでオットーマップに出勤。


前日に
「マップ1体とかだから、サンタ状態だぞ・・」
って聞かされてたけど、
まだ今なら人数いないから大丈夫よ、きっと。

とか思ってたんですが・・・


チンピラもクリスタルもMAPに1体なのは同じ条件のはず。
なのに、なぜチンピラ5人やっても、
クリスタルには1体も会えないのよ!

おかしくない?


擦り寄ってくるオットーを蹴散らしつつ、
海と山を練り歩いて、1時間。
クリスタルなんて、全然影も形もないんですが・・・・_| ̄|○


フィールドって限られたフィールドしか出ないんだろうか。
やっぱ初物は情報がないとダメね、
ってことで一旦狩りを終了してネットで情報検索。

さすがにOWNは情報早い。
続々更新されてる。


でもいまだ「?」がついてる情報ばかりだったので、
とりあえずもう少し情報が確定するのを待つことに。

1wkで終わっちゃうってわけじゃないし、
そこまで焦らなくても、
といいつつ、じゃ、次のイベントだ、ってことで、
美容師編。


いまだちょっと、髪型変えるかどうか迷ってはいるけど、
ま、アイテムだけ集めておいても損はないな、
と思ってプリに交代。


ランダムもあったんだけど、あたしは色を変えないで
指定の髪型にしたいから、
アイテム集めます。


ピッグテールリボン100個、短いピッグテールリボン100個
だったんで、ヒール砲でムナ・ボン乱獲。


あと必要なのが「金髪の髪」100個。
GDだけど、GD4以降に行く人たちで、
GD3も絶対魔境になってると思ったから、
これは後日にしよう、と。


ま、
「ランダムで10回くらいやったら、
 好きな髪形になるだろ。
 その後で色だけ染めればいいんじゃん。」
とか言われちゃったのは内緒です。

き、気づかなかった・・・・_| ̄|○


すでにピッグテール集めちゃったんで、
意地でも指定でできる方でやってきます。


肝心の帽子の話にいけない・・









© Rakuten Group, Inc.